高齢犬がドッグフードを食べない時、とても心配になりますよね。そんな時、いつもの食べなれたフードに手作りのトッピングを加えてあげたら、嗜好性が高まって食べてくれるかもしれません。
前編では、うちの空(トイプードルの雄・11才)に与えているドッグフードについての記事を中心に書きましたが、今回は実際に先月1ヶ月間に与えた手作りトッピングの材料と、簡単なレシピをご紹介します。
獣医師監修の書籍などを参考に、うちの犬に合わせてアレンジしています。とはいえ、材料が少しずつ入れ替わっているだけで、毎日同じことの繰り返しなので、かんたん時短クッキングです。
愛犬に与える食事に、手作りのトッピングを加えたいと思った時に、この記事を見て「こんな食事内容もアリなんだな~」と思っていただけるとうれしいです。
Contents
1. 手づくりトッピングごはんを画像でご紹介【7月第1週】
【すべての画像に共通・ドッグフードについて】
ドッグフードはお湯で中心までよくふやかしでいます。フードの種類によっては、なかなか中心までふやかせないものもありますので、その場合は先にあるていど砕いてからふやかしています。
【すべての画像に共通・左の食材について】
すりつぶす作業を2段階以上に分けて行っています。理由は今は少しでも魚は魚、肉は肉、として食感を楽しめるようにしてあげたいからです。 うちの犬の場合、 まだミキサー食(介護食)を必要とする段階ではないので、その一歩手前の消化の良い状態にして与えています。
【すべての画像に共通・左の食材について(その2)】
定番の食材は、柔らかく蒸してから冷凍保存したものを常備しています。食材を下ごしらえしてから冷凍保存する方法は、別記事でご紹介しています。「よそのお家では、常備する冷凍食材をどんなふうに事前に準備しているのかな?」と思われる方は、一例としてご覧ください。
1.【根菜と合挽ミンチと鶏むね肉入りワカメごはん】レシピ
全ての食事の画像をクリックすると拡大になります。ここから下の左側の食材の画像は、混ぜ合わせる直前の状態です。
合挽ミンチと鶏のむね肉とにんじんは、蒸して冷凍保存しておいたものを電子レンジなどで解凍・加熱してから使います。わかめと大根は、人間用のお味噌汁を作るついでに一緒に柔らかくなるまで煮ます。お味噌を入れる直前に、犬の分だけ引き上げて細かく切ります。
まず、材料のうち肉以外をすり鉢に入れて、すりつぶし、別のお皿でふやかし済みのドッグフードと混ぜます。そのあと肉類をすりつぶして、再度ドッグフードと混ぜます。右の画像の状態で与えます。
2.【根菜とささみと鶏むね肉入り小松菜ワカメごはん】レシピ
ささみと鶏のむね肉は、当日又は2~3日前に蒸したものを使います。にんじんは、上記レシピ同様で解凍してから使います。小松菜はその日の人間用のおかずの一部をなので、茹でたものを細かく切ります。わかめと大根は上記レシピ同様、犬の分だけ引き上げて細かく切ります。
まず、材料のうち肉以外をすり鉢に入れて、すりつぶし、別のお皿でふやかし済みのドッグフードと混ぜます。そのあと肉類をすりつぶして、再度ドッグフードと混ぜます。右の画像の状態で与えます。
3.【根菜とサーモンとささみ入りワカメごはん】レシピ
ささみは、当日又は2~3日前に蒸したものを使います。サーモンとにんじんは、上記レシピ同様で解凍してから使います。わかめと大根は上記レシピ同様、犬の分だけ引き上げて細かく切ります。
まず、材料のうち魚とささみ以外をすり鉢に入れて、すりつぶし、別のお皿でふやかし済みのドッグフードと混ぜます。そのあとささみをすりつぶし、更にサーモンをお箸で身をバラして再度ドッグフードと混ぜます。右の画像の状態で与えます。
2. 手づくりトッピングごはんを画像でご紹介【7月第2週】
ここから先は、材料が変わっただけで手順はほぼ同じなので、画像のみでご紹介します。毎日手作りトッピングを加えた食事を与えましたが、重複したメニューは省きました。
1.【根菜と鶏レバーとささみ入りワカメごはん】
2.【緑黄色野菜と合挽ミンチとささみ入りワカメごはん】
3.【緑黄色野菜と合挽ミンチとささみ入りワカメごはん】
4.【根菜と牛すじ入りワカメごはん】
3. 手づくりトッピングごはんを画像でご紹介【7月第3週】
1.【根菜と鶏レバーとミンチと鶏むね肉入りワカメごはん】
2.【根菜と牛すじと鶏むね肉入り水なすワカメごはん】
3.【根菜とサーモンと鶏レバー入りキャベツワカメごはん】
4.【タラと鶏むね肉とニンジン入りゴーヤわかめごはん】
5.【根菜とタラと鶏むね肉入りわかめごはん】
6.【根菜とタラと鶏むね肉入り枝豆わかめごはん】
4. 手づくりトッピングごはんを画像でご紹介【7月第4週】
1.【根菜と水ナスと鶏肉入り枝豆わかめごはん】
2.【根菜と2種類の鶏肉入りワカメごはん】
3.【サーモンと2種類の鶏肉入り大根ワカメごはん】
4.【鶏むね肉とかぼちゃなどの根菜入りワカメごはん】
5.【牛肉とささみと根菜入りキャベツわかめごはん】
6.【 牛肉とささみと根菜入りオクラわかめごはん 】
7.【 タラとささみとかぼちゃ入りオクラわかめごはん 】
5. 手づくりトッピングごはんを画像でご紹介【7月第5週】
1.【 ささみとかぼちゃと水ナス入りキャベツわかめごはん 】
2.【 牛すじとささみと根菜入りかぼちゃワカメごはん 】
3.【 鶏むね肉とささみとニンジン入りかぼちゃワカメごはん 】
6. 毎日の食事内容を記録してわかったこと
この1か月間、下痢も嘔吐も1度もなく、毎日が過ぎました。7月半ば過ぎからは暑さ対策で、早朝のお散歩(30分前後)に切り替えました。すべて順調でした。
ところが、8月に入って間もなく、嘔吐と下痢をしてしまったのです。空の場合、今までずっと下痢は年に1~2回あるかないかぐらいだったのに、今回2日間連続で起こりました。幸い、2日目にはだんだん良くなっていき、病院に行く前に治ってしまいましたが。
それにしても、食事の与え方にも気をつけているのに、どうして?と何度も原因を探りました。その結果わかったことがあります。それは、8月に入ってすぐ、2日間(4食)連続で牛肉を与えたことです。 種類は赤身の薄切り肉で、細かく砕きました。 夏だから体力つけてもらわなくては、という思いから、通常より多めに牛肉を与えていました。
色々調べてみて、おそらく空はいつの時点かわからないですが、牛肉アレルギーになっていたんじゃないかと思います。(発症のきっかけは、マダニに噛まれることとか、遺伝とか、色々説があります。)数か月前から、毎日食事の記録をとっていたことで、原因が推定できました。しばらくは、牛肉を与えないようにして様子を見ようと思います。
と同時に、これからも食事のログを残していこうと思いました。手作り食も、ログも、今では毎日の習慣となったので、できる限り続けようと思います。
愛犬のために、初めは週に数回ぐらいなら、そんなに負担もかからないと思うので、「あ!このメニューいいかも♪」というのがあれば、ぜひお試しいただけるとうれしいです。
日々変化していく気候や犬の体調に合わせて、これからも手作り食の改善をしながら、続けていこうと思います(*^^*)
[…] 空の2020年7月の1ヶ月間の食事内容のレシピ記事はコチラ […]