いつも一緒☆トイプードルの空

シニア犬と毎日楽しく暮らすためのブログです。12歳になった空と一緒に情報発信中!

犬のごはん

最近手作りした犬のごはん【短時間レシピ】

投稿日:2020年2月20日 更新日:

愛犬のごはんを手作りしたい(している)けど、よそのワンちゃんは、毎日どんなごはんを食べているのかな?そんなことを考えている愛犬のパパさんママさんに、うちの空が最近食べたごはんの画像を一挙公開します。

画像のメニューは全て、1/2はお湯でふやかしたドッグフードで、風味づけに粉々にした鰹節を少々振りかけています。残りの1/2が、手作りごはん(おかず)です。かわいい愛犬のための、手作りごはんのご参考になればうれしいです(*^^*)

2月19日の犬の手作りごはん

冷凍保存している、たら、鶏レバー、合挽ミンチ、ニンジンを陶器の小皿に取り、オーブントースターで3~5分加熱します。ふやかしたドッグフードと混ぜました。

2月17日の犬の手作りごはん

冷凍保存している、ブロッコリー、鶏レバー、かぼちゃと、冷蔵保存しているささみを陶器の小皿に取り、オーブントースターで3~5分加熱します。 ふやかしたドッグフードと混ぜました。

2月16日の犬の手作りごはん

冷凍保存している、ブロッコリー、鶏レバー、ニンジンを陶器の小皿に取り、オーブントースターで3~5分加熱します。 今日フライパンで焼いた鶏むね肉 と、ふやかしたドッグフードと混ぜました。(小皿が2個あるのは、今晩と翌朝の分を一度に用意するからです。翌朝にドッグフードと混ぜ合わせます)

冷凍保存している、たら、ささみ、かぼちゃ、ブロッコリーを陶器の小皿に取り、オーブントースターで3~5分加熱します。ふやかしたドッグフードと混ぜました。

冷凍保存している、秋鮭、ささみ、かぼちゃ、ブロッコリーを陶器の小皿に取り、オーブントースターで3~5分加熱します。ふやかしたドッグフードと混ぜました。

こんな感じで毎日ちょっとずつ食材に変化をつけています。色々な栄養がとれるかなと思いまして・・・。毎回大喜びで食べてくれて、あっという間に完食です。空の喜んで食べてくれる姿を見て、私もハッピーな気分を味わわせてもらっています。

レバーを食べる直前の表情。野生に戻る瞬間って感じの顔ですね。怖カワです(#^^#)

今回ご紹介した、冷凍保存している食材の調理方法を載せたページはこちらです。


トイ・プードルランキング



-犬のごはん

執筆者:

関連記事

【動画】最近作った手作り犬ごはん♪高齢犬

高齢犬の飼い主さま「うちの愛犬は10歳過ぎのシニア犬なので、消化の良い食事を与えたいんだけど、食感も楽しんでもらいたいな。よそのシニア犬たちは、どんなごはんを食べているのかな?」 こんな事が気になる飼 …

愛犬が食欲不振の時【手作りしたごはんを与えてみた】

愛犬の食欲不振について心配な飼い主さま「昨日は元気いっぱいだった愛犬が、今日は食事をまったく受け付けなかったら、飼い主としてとても心配になります。まあまあ元気だし、下痢も嘔吐もしていないので、急いで病 …

最近の手作り犬ごはん_下ごしらえ編

うちでは空のごはんに、いつも手作りトッピングを加えています。手作り、とはいっても面倒なことはほとんどありません。お肉は冷凍しませんが、野菜と魚は下ごしらえしたものを冷凍保存しているので、1日分ごとに解 …

今日もごはんが楽しみだワン!

犬が喜ぶフード【高齢犬】手作り犬ごはん

愛犬が高齢犬になってきたけど、フードはこのままでいいのかな?市販のものだけでなく、手作りごはんも取り入れて、栄養バランスがよく、おいしく食べられるように工夫したいな。毎日のことだから、簡単に作れるトッ …

手作り犬ごはんの食べっぷりは?

お湯でふやかしたドッグフードに、蒸したささみと、蒸したかぼちゃと、レンジでチンしたキャベツと、蒸した合挽ミンチを軽く混ぜました。風味づけに鰹節を粉状にしたものをほんの少し振りかけています。 手作りごは …