いつも一緒☆トイプードルの空

シニア犬と毎日楽しく暮らすためのブログです。12歳になった空と一緒に情報発信中!

犬のごはん

【動画】最近作った手作り犬ごはん♪高齢犬

投稿日:2020年5月31日 更新日:

高齢犬の飼い主さま「うちの愛犬は10歳過ぎのシニア犬なので、消化の良い食事を与えたいんだけど、食感も楽しんでもらいたいな。よそのシニア犬たちは、どんなごはんを食べているのかな?」

こんな事が気になる飼い主さまに向けて、うちの空が食べた最近の手作りごはんをご紹介いたします。


トイ・プードルランキング

1. 本「かんたん手づくり犬ごはん」に掲載の【鮭とだいこんのわかめごはん】を参考にアレンジしました

このメニューを作ってみようと思ったのは、「ほぼ冷蔵庫にある材料」だったからでした。目次の中の、「胃腸のトラブルに」という項目の中のメニューの一つでしたが、体に優しそうだし、わかめを与えたことがなかったので、早速作ってみようと思いました。

我が家の場合、本のとおりに作ったわけではなく、ドッグフードのトッピングとして作ってみました。あと、材料の一つに「アマランサス」というものが書かれていましたが、その代わりに冷蔵庫にあった「水ナス」使いました。

2. 材料

  • わかめ
  • だいこん
  • 水ナス
  • お湯でふやかしたドッグフード

3. 作り方手順

左の小皿の材料について、鮭以外は10分以上茹でました。鮭は冷凍を常備しているので、それを解凍しました。ドッグフードは沸騰させたお湯をかけて5分位置きました。

4. できあがり

鮭とだいこんと水ナスのわかめごはん
鮭とだいこんと水ナスのわかめごはん

うちの空の場合は、レシピ通りだと水分が多いので、食べにくそうにするので、こんな感じにしました。高齢犬の場合、だいこん、わかめ、水ナスは、すりつぶすくらいでもいいかと思います。

5. 【動画】シニア犬が手作りごはんを夢中で食べる様子☆トイプードルの空

https://www.youtube.com/watch?v=OoVRjnSVIFo

6. さいごに

最近の手作りごはんは、更に胃腸にやさしいごはん作りを心掛けています。具体的には

  • この本にある食材を参考して、今まで取り入れてなかった食材を使うようにしたこと
  • 茹でた野菜をさらにすり鉢を使って、つぶして与えるようにしたこと
  • 食感も楽しんでもらいたいので、お肉やお魚はつぶしすぎないようにしたこと

空が喜んで食べてくれるので、これからも手作りごはんを楽しんで作り続けたいと思います。以前よりバリエーションが結構増えてきたので、また別の記事でご紹介いたします。


トイ・プードルランキング

-犬のごはん
-, , ,

執筆者:

関連記事

手作り犬ごはんの食べっぷりは?

お湯でふやかしたドッグフードに、蒸したささみと、蒸したかぼちゃと、レンジでチンしたキャベツと、蒸した合挽ミンチを軽く混ぜました。風味づけに鰹節を粉状にしたものをほんの少し振りかけています。 手作りごは …

最近の手作り犬ごはん_下ごしらえ編

うちでは空のごはんに、いつも手作りトッピングを加えています。手作り、とはいっても面倒なことはほとんどありません。お肉は冷凍しませんが、野菜と魚は下ごしらえしたものを冷凍保存しているので、1日分ごとに解 …

【高齢犬の食事】食べない日はなかったよ♪食欲旺盛なトイプードル【前編】

高齢犬の飼い主さん「うちの愛犬は高齢犬なんだけど、昔と違ってだんだん食が細くなってきちゃって…。食べなれたフードに何かひと工夫してあげたいんだけど、いい方法はないかな?毎日のことなので、できればあまり …

鶏むね肉で手作りジャーキー【犬のおやつ】作り方☆トイプードルの空

「市販の犬用のおやつは便利だし、愛犬も大喜びで食べてくれるけど、簡単にできる無添加で安心安全な手作りのおやつも常備しておきたいな~。」とお考えの飼い主さんに向けて、今回うちの空のために作った「胸肉ジャ …

愛犬が食欲不振の時【手作りしたごはんを与えてみた】

愛犬の食欲不振について心配な飼い主さま「昨日は元気いっぱいだった愛犬が、今日は食事をまったく受け付けなかったら、飼い主としてとても心配になります。まあまあ元気だし、下痢も嘔吐もしていないので、急いで病 …

S