スーパーで生の鶏レバーを買ってきて、簡単に調理して愛犬に食べさせたいな。そう思っているワンちゃんのパパさんママさんに向けて、我が家のレシピをご紹介します。
1.材料選び
スーパーの鶏肉コーナーで、パックに入った鶏レバーを1パック買います。新鮮なものを選びます。
2.下処理
レバーが入っていたパックの上に穴をあけ、そこから浄水を入れ、1分ほど浄水に浸し、その後水を抜いて洗い流します。
3.蒸し器で蒸す
15分~20分ほど弱火で蒸したら、このようになります。
4.オーブントースターで焼く
蒸しあがった鶏レバーを、今度はオーブントースターで焼きます。オーブントースターについているトレイに乗せて、600Wで5分焼きます。焼け具合をかくにんして、焼き色が十分でない場合は、もう5分焼きます。上の画像は、焼きあがった鶏レバー。
5.薄くスライス
表面こんがりと、きれいな焼き色がついた鶏レバーを5mmくらいにスライスします。
6.ごはんに入れる
先ほどスライスした鶏レバーをさらに刻んでごはんに混ぜます。
7.残りはおやつ用に保存
おやつ用は、2~3日で食べきれる量を、スライスして冷蔵保存します。食べきれない分は、スライスして別容器で冷凍保存します。ムダなく簡単に作れる添加物等なしの安心おやつとごはんの出来上がりです。
8.気になる食べっぷりは?
それでは、「いただきます」から「ごちそうさま」までご覧ください。
一粒残らずきれいに食べてくれました。作った甲斐がありました。
安心安全な鶏レバー入りごはんとおやつの、簡単調理の方法をご紹介しました。
先に蒸すことにより、ムラなく火が通り、手間なく出来上がります。面倒でなければ、次はオーブントースターに入れっぱなして5~10分放置しただけで、出来上がります。私も味見しましたが、臭みもなく、そのままでも素材の味で十分おいしい鶏レバーでした。一度試してみてください。